最近思うこと(放電)

プリンスチャールズがマクドナルドにダメ出ししてたらしい(参照)。彼が発言すると変なフィルターなしに世界に発信されるのですごいなあと思った。まあヨーロッパでマクドナルド批判なんていうのは普通に行われていることなのでそれ自体驚きもしないけど。

ちなみに rebuke over はとても formal な「非難する」という意味(辞書で調べた)。

昔話になるけど、ロンドンで何回かデモに遭遇した(参加はしてない)経験があるんだけど、その度にマクドナルドがバリケード作ってるのはちょっと印象的だった。デモがあるとそれに乗じた?フーリガンみたいのに襲われてガラスを破壊されるので、その対策らしい。実際パリで廃墟みたいになったマクドナルドみたことあるし、「About a Boy」っていう映画みればわかるけど、イギリス人のマクドナルドに対する印象ってあんまり良くない。

まあそんなことはどうでもよくって、日本にはマクドナルドを襲う徒党が存在することが想像も出来ないので、ビバ!東京とか思ったりするわけです。実際東京は電車が混んでる以外はいい街だよね。若干退屈ではあるけど。

それで、別の話題。宋文洲さんっていう人がいるんだけど、この人がこんな記事を書いています(参照)。僕は彼がどこでどんなことをいわれてこんなエントリを書いたのかのいきさつを知らないのですが、人種差別ってする人がものすごく狭い世界で生きてきて、無知だということを証明しているに他ならないのでやめた方が良いです。

正直言って、海外で生活したこともなく、また外国人の友人や知人を持たない方々の一部が、僕の議論をすぐ批判だとか、中国人による偏った見方と考えるのは、仕方がない側面があります。僕も含めて人間は、どうしてもそれぞれの人生経験や生活圏に由来して考えてしまう限界があります。その限界を意識して行動することで、謙虚になれるのだと思います。

ここにやんわり書いていますが、そういうことです。まあ差別もイジメも非経験者になってみないとわからない感性の低い人しかいないだけなのかもしれませんが。

さらに別の話題。なんか喉の調子が悪くって本当に嫌です。咳が止まらないので落ち落ち寝れません。それでこんなの書いてます。

もっと別の話題。自然言語の習得と、コンピュータ言語の習得は一体どっちが難しいと思いますか?僕は断然自然言語の方が難しいと思います。なんたって、自然言語は文法でも発音でも例外が多すぎです。しかも時代によって変化するし。コンピュータ言語も時代によって変化するけど、下位互換性は保ってくれることが多いので、ましだと思う。

発音についてもうちょっと詳しく話すと、他言語には自分の母国語には存在しない音というものがあって、それを認識できるようになるってことは本当に大変。もー言語中枢フル活動ですよ。しかもこの新しい音を覚えるっていうプロセスはどちらかというと肉体的な作業で、非常に疲れるだよね。良くうまく説明できないけど、脳を使うんだけど、精神というよりは肉体で学習するというか。...まあ大変ってことだ。

それで自然言語が一番厄介なのは、言葉の定義があいまいだったり、本来間違ってるんだけど一般的にこんな意味で使われてます。みたいな誤用がまかりとおってたりすることだ。その言語が母国語な人たちは感覚で話しているので問題ないんだが、新しく勉強するときに決まり事があやふやだったりすると困るのですよ。

さらにさらーに別の話題。この日記のサービスを提供している「はてな」という会社があるんだけど、つい最近このはてなのサービスのはてなアイデアに「はてな以外」というジャンルが追加されました(参照)。あんまり周知されてないけど、これは地球が一回余計にまわったくらいに凄いサービスだと思う。正直腰が抜けそうになりました。今のところまだ有効に活用しきれてない感があるんだけど、そのうち凄い人が表れて凄いアイデアを出して、世界に平和が訪れるかもしれません。とりあえず誰か U2 のボノに URL 教えてあげてください。

近い将来、地球温暖化が解決したり、ハゲの特効薬が発明されたり、地球外生物が発見されたり、不老不死が実現したりするときは、このページにアイデアが投稿されたのが発端だったりするかもしれません。「はてな地球を救う」みたいな。

...もっと書けることはいっぱいあるんだけどもう眠いのでやめておく。電波は3回に一回くらいで。